Skip to content

CUON

韓国語圏の知を日本語圏でも

  • クオンの本一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 書店様へ
  • 版権仲介
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 쿠온(CUON)소개
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 한국어

カテゴリー: お知らせ

2017年日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール開催

【主催】K-BOOK振興会、株式会社クオン 【後援】韓国文学翻訳院、駐日韓国大使館 韓国文化院  【協力】ブックカフェCHEKCCOR...

2017年9月21日2018年1月16日

韓国の人気作家パク・ミンギュさん来日トークイベント

2003年、韓国の文壇に突如として舞い降りたパク・ミンギュさん。デビュー以来、新鮮な文体と奇想天外な発想で作品を発表し、...

2017年8月22日2017年8月22日

夏季休業のお知らせ

クオンは8月11日(金)から8月15日(火)まで夏季休業とさせていただきます。 この間にいただきましたご注文やお問い合わせに...

2017年8月10日2017年8月10日

読売新聞にピョン・ヘヨン単独インタビュー記事が掲載されました

8月5日(土)読売新聞夕刊に、『アオイガーデン』の著者、ピョン・ヘヨンさんの単独インタビュー記事が掲載されました。 『...

2017年8月9日2017年8月9日

『アオイガーデン』刊行記念ピョン・ヘヨン来日トークイベント

「チェッコリ2周年記念ウィーク」特別イベントに韓国から作家ピョン・ヘヨンさんにお越しいただきます。 クオンから6月下旬...

2017年6月12日

『みんなの神田 神保町 御茶ノ水』にチェッコリをご紹介いただきました。

神保町交差点の写真の表紙に、オレンジのラインで描かれたイラストも目を惹く、ガイドブック『みんなの神田 神保町 御茶ノ...

2017年6月12日

『韓国の自然主義文学ー韓日仏の比較研究から』を刊行しました!

「クオン 人文・社会シリーズ」第5弾、『韓国の自然主義文学ー韓日仏の比較研究から』(著:姜仁淑、訳:小山内園子)を刊行...

2017年6月12日

『完全版 土地』3巻を刊行いたしました

朴景利が1969年から25年に渡り執筆した大河小説『土地』。 朝鮮半島・日本・旧満州の近代史を経糸に、その時代に翻弄される様...

2017年4月27日

『波』2017年4月号で『菜食主義者』『ワンダーボーイ』 をご紹介頂きました

『波』(新潮社)に連載中の瀧井朝世さんの連載コラムで『ワンダーボーイ』と『菜食主義者』をご紹介いただきました。 ...

2017年4月4日2017年4月4日

(東アジアの窓)「詩の微少な力、信じている」谷川さん、韓国の詩人と往復で詩

著者インタビュー&紹介記事が新聞に掲載されました。 4/7 付朝日新聞夕刊 →  http://www.asahi.com/articles/DA3S...

2015年4月7日2017年4月1日

«‹5678›
出版社クオンのWebマガジン
  • 発言する女性として
    生きるということ

  • どこにいても、私は私らしく

  • 韓国文学の読書トーク

  • 文学からみる100年前の 韓国の食べ物

  • 言語の旅人、米国人韓国語教師R・ファウザー 外国語学習を語る

  • あなたが輝いていた時

cuon_kbook

クオンインタビューシリーズ『韓国の小説家たち』に登場する作家を月替わりで取り上げるInstgram読書会。
7月はお休みしてしまったのですが、8月から再開します。

「過去の経験にばかりとらわれていましたが、それからは人間が見えてきたんです。いまを生きる普通の人たちが」
(『韓国の小説家たち Ⅰ』掲載インタビュー「うれしいほうを向いて」より)

今月のテーマ作家クォン・ヨソンさんの作品は、これまでに長編、短編集、そしてエッセイの4冊が翻訳出版されています。

そして実は、クオンのアンソロジー集にもクォン・ヨソンさんの短編が収録されています。(ためし読み部分にはありませんが、やっぱり酒と肴もでてきます。)

夏の夜に、クォン・ヨソンさんの小説・エッセイはどうでしょう?
-------
■ 長編
『レモン』
(橋本智保訳、河出書房新社、2020)

■ 短編集
『春の宵』
(橋本智保訳、書肆侃侃房、2018)

『まだまだという言葉』
(斎藤真理子訳、河出書房新社、2021)
※『絶望書店』(河出書房新社)に掲載された「アジの味」は、この短編集に収録されています

■エッセイ
『今日の肴なに食べよう?』
(丁海玉訳、KADOKAWA、2020)

■アンソロジー内の短編
「桃色のリボンの季節
」『ワタリガニの墓 韓国現代短編選』収
(金明順訳、クオン、2021)

■ 副読本
『韓国の小説家たち Ⅰ』
(クオン、2020)

..............................................................................

このInsatgram読書会は、SNS上のゆるやかなやり取りで皆さんと感想をシェアするものです。
今まで読んだことが無かった作家の作品を手に取るきっかけになれば嬉しいです📚

#韓国文学 #K文学 #春の宵 #レモン #まだまだという言葉 #今日の肴なに食べよう? #ワタリガニの墓 #桃色のリボンの季節 #小説家クォンヨソン #クォンヨソン #韓国の小説家たち #海外文学 #本好きさんと繋がりたい
さらに読み込む... Instagram でフォロー

@CUON_CUON からのツイート
運命を切り拓き、すべての生命を包み込む大河小説
文学で旅する韓国
ブックカフェ
オンライン書店
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

Copyright © 2022 CUON inc. All reserved.